top of page
お知らせ・コラム
Notice / Column
検索
【折形、水引講座 高齢者施設様でのレッスン】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
高齢者施設様で折形礼法を体験して頂き、大中小サイズの ポチ袋を制作して頂きました。 本来は白い半紙で折り上げる「略式紙幣包」ですが、 金ぶりの美しい備前和紙で折って頂きました★ 結びはそれぞれ、縁起の良い鮑結び・梅結び・八の字結びを 付けて華やかに(*^-^*)...
類家三枝子
6月17日読了時間: 1分


【水引アクセサリー講座、生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
水引、お財布用に葉結びでキーホルダーを制作☆ ご主人様にも作って差し上げたとのこと、 可愛らしい仕上がりです(*^-^*) 他にイヤリングやペンダントにも活用できそうですね 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
6月16日読了時間: 1分
【水引アクセサリー講座 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
水引アクセサリー講座、お2人でご参加です。 初めての水引でも2時間でバックチャームとポニーフックの2個ずつを仕上げられました★ アクセサリーパーツを付けてとても素敵です、初心者でも5本で見栄えするアクセサリーが完成しました(*^-^*)...
類家三枝子
6月14日読了時間: 1分
【水引で作るアクセサリー 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
水引アクセサリー講座、個人レッスン(#^.^#) ネコちゃんが大好きな生徒様、ピアスを作成しました★ 可愛らしくご本人もご満足な様子、眼の大きさで表情が変わります(*^-^*) もう1点はバックチャーム、アクセサリーパーツを活かした仕上りです、...
類家三枝子
6月8日読了時間: 1分


【水引アクセサリー講座 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
水引講座、進級コース(上級クラス)生徒様の作品です(*^-^*) 鮑結びのアレンジをレッスン、すっかりお気に召しペンダント2点仕上げました、とても美しく結ばれ良い仕上がりです(*^-^*) アクセサリーパーツにも拘り、シェルボール「鮑」、和玉を付け中央の飾りも変化を付けてい...
類家三枝子
6月7日読了時間: 1分


【水引講座:動物作り 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
地方からレッスンに来て下さる生徒様、 来られると2回分を集中レッスン★ 今回は動物シリーズ、 ■ワンコのバックチャーム ■金魚 ■亀結び ■松 初めてでもしっかり仕上げて下さいました、流石です!! 次回も楽しみにしています(*^-^*) 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
6月6日読了時間: 1分


【水引アクセサリー講座 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
初めて水引にトライされた生徒様、玉結びをご所望(*^-^*) 金色でお揃いのアクセサリーが2時間で完成★ ネック例の方は5重巻きの大粒、 ピアスは3重巻きの小粒で可愛らしく仕上がりました(*^-^*) 帰りには身に着けて帰られました、お気に召して頂き良かったです(#^.^#...
類家三枝子
6月5日読了時間: 1分


【水引、雲結びで作る帯留め 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
水引講座、進級コースの生徒様、今回は雲結びをレッスンしました。 3本→5本と結び1つは帯留めに仕上げました(#^.^#) 中々雲の特徴である上下の輪のバランスが難しいですが後2つくらい結ぶと感覚が解ると思います★GAMBA★...
類家三枝子
6月4日読了時間: 1分


【折形礼法 婚礼祝い包 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
折形礼法、進級コースで学ばれている生徒様の作品です(*^-^*) 今回は、 ■婚礼祝い包 ■贈進紙幣包 結びは両輪結びと結び切りで仕上げました★ 和紙は、1番格の高い檀紙を使用、 赤い差し色を付け金銀の水引で結び切り。 古来、結婚は一生に1回とされお葬式で使われる結び切りと...
類家三枝子
6月3日読了時間: 1分


【折形礼法:草花包 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
進級コースで折形礼法を学ばれている生徒様、今回は 「草花包」をレッスン、他に4つの基本的な水引結びを復習しました(*^-^*) 草花包は大変良い仕上がりです★ 字柄模様の白い和紙に重ねたピンク色の透かし和紙も素敵 (*^-^*) 水引結びは金銀5本束、両輪結びです★...
類家三枝子
6月2日読了時間: 1分


【折形、水引講座 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
「折形礼法と水引結び」を月2回ペースで学ばれている進級コースの生徒様、今回は伝統的な箸包と、現代的な箸包3点、 計4点レッスンしました (*^-^*) 伝統的な箸包は、2枚重ねて折り上げ、差し色(匂い)は紅色、水引は金銀の片輪結びで仕上げました。...
類家三枝子
6月1日読了時間: 1分
【水引アクセサリー講座 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
初めての水引体験、しっかり3本と5本で2つのアクセサリーを2時間で完成させた生徒様、ご本人も大変お気に召したご様子です(*^-^*) バランスも良く大変仕上がりが美しい出来栄えです★ 優しいお色目も素敵でこれからの季節にピッタリ!(^^)!...
類家三枝子
5月31日読了時間: 1分
【折形礼法:新茶包 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
折形礼法、6月のテーマは「新茶包」です。 3名の個人レッスンで学ばれている生徒様の作品をご紹介します。 3名ともに初めて新茶包を折り上げましたが、それぞれ美しい仕上がりです(*^-^*) 3名様ともに、水引きの飾り結びも同時に学ばれていらっしゃいますが多少違った結びを...
類家三枝子
5月30日読了時間: 1分


【折形礼法、水引講座 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
月1回ペースで「折形、水引講座」を半々で受講の生徒様、今回は、 ■折形礼法:不祝儀袋の大中小サイズ ■水引結び: 鮑結びのアレンジ 2本・3本・5本 折形の不祝儀袋は水引を使わないタイプですが、どことなく格調高い雰囲気があり素敵です。...
類家三枝子
5月29日読了時間: 1分


【折形、水引講座 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
「折形礼法、水引結び」進級コースの生徒、今回は ■折形礼法:帯祝いきな粉包 ■水引結び:花追い結び、1本・2本 をレッスンしました(#^.^#) 折形は特徴的な左右の熨斗3つが両方ともにバランス良い仕上がりです、 字柄模様の和紙も素敵★...
類家三枝子
5月28日読了時間: 1分


【水引アレンジ 季節のリース】生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部
水引アレンジ、 生徒様の応用作品です★ 学んで頂いた結びでリースを作ってきてくださいました(*^-^*) 中央のかけ結び、玉結び、に加え菜の花結び、蝶々など沢山の春が詰まったリースですね★ ステキです(*^-^*) 次回も楽しみにしています !(^^)!...
類家三枝子
5月12日読了時間: 1分


【水引 簪】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
ご依頼を受け、 水引で落ち着いた雰囲気のかんざしを制作しました(*^-^*) 上品な色目と複数のアクセサリーパーツが自慢の作品に仕上がりました★ 晴れ着~街着迄、活躍してくれそうな商品です。 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
5月11日読了時間: 1分


【水引アクセサリー 簪】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
ご依頼を受け、水引でかんざしを制作しました (*^-^*) 淡いピンクで年齢に関係なくお使い頂けます、また晴れ着~街着迄幅広く活用できる簪です★ 和洋折衷を楽しんで頂けるよう、アクセサリーパーツも工夫しました、 私オリジナルと自負できる作品です(*^-^*)...
類家三枝子
5月10日読了時間: 1分


【水引アクセサリー 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
水引アクセサリー、生徒様の作品です(*^-^*) 相生結びでブローチを制作、パール玉のアクセントも大人可愛い雰囲気を醸していますね!(^^)! ステキです★ 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
5月9日読了時間: 1分


【水引アクセサリー くし型の髪飾り】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
水引で大人可愛い髪飾りを制作しました(*^-^*) 色目を淡くパール玉でアクセント、普段の洋服から和服迄幅広くお使い頂けます★ お子様でも良いかもしれません・・ 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
5月8日読了時間: 1分
bottom of page