top of page
お知らせ・コラム
Notice / Column
検索


【水引アクセサリー 我が家のワンコ 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
初心者の生徒様の作品です★ 飼っていらっしゃるワンコ2匹を制作されました(#^.^#) 愛情が伝わってきますね★ 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
2月25日読了時間: 1分
2
0
【折形礼法・水引講座 雛節供祝い包とブレスレット制作 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
折形礼法・水引講座の進級コースに通われている生徒様、 折形、3月のテーマ「雛節供祝い包」を制作されました。 大変丁寧に仕上げて下さいました(#^.^#) 水引アクセサリーのブレスレットは、鮑結びの縦連結で☆彡 大人可愛い仕上がりですね(*^-^*) 次回も楽しみです...
類家三枝子
2月24日読了時間: 1分
3
0


【水引講座 進級コース、生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
学校の先生をされている生徒様、 卒業式の記念品に付ける飾り結びを仕上げました★ 1つは小学生の生徒様用、羽ばたいて行く生徒様への想いが伝わりますね (#^.^#) 桜も季節にマッチして素敵!(^^)! もう1つは父兄様用とのこと、松竹梅。...
類家三枝子
2月23日読了時間: 1分
3
0


【水引講座 上級コース 鶴の制作 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
羽ばたく鶴を制作された生徒様、ピンクと白の愛らしいカラーが何とも良い雰囲気です(#^.^#) 羽ばたいているバランスも良いですね★ 次回は亀を制作予定です 楽しみです(^^♪ 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
2月22日読了時間: 1分
3
0


【水引アクセサリー講座 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
水引が初めての方の初回レッスン、 先ずは1番人気の梅結び★ 2本、3本と指を慣らして頂き、5本でバックチャームを仕上げました(#^.^#) ヘッドも飾りを付けて和洋折衷が楽しめます★ もう1つの水引結びは「相生結び」次回は5本で仕上げる予定です★...
類家三枝子
2月21日読了時間: 1分
2
0


【折形礼法・水引講座 初級コース 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
折形礼法・水引講座の初級コース、 本日は初日につき、基礎知識として45分間座学、残りの時間で折形礼法の基本皆敷4点と、略式紙幣包2種を折り上げて頂きました★ 大変丁寧で良い仕上がりです。 次回は水引アクセサリー作り、大変楽しみです(^^♪...
類家三枝子
2月20日読了時間: 1分
5
0
【水引講座 春のミニリース作り】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
高齢者施設様での定期的レッスン、本日は春のミニリースを仕上げて頂きました(*^-^*) アクセサリーパーツは思い思いのパールなどを付けアクセントに★ カラーもお好みの春色(^^♪ ピンク、黄色、水色、グリーンなど春一色です★★★ 次回はブローチの予定です(*^-^*)...
類家三枝子
2月19日読了時間: 1分
3
0


【水引講座、進級コース 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
水引講座、 今日のレッスンは、鮑結びのアレンジです。 1本→2本→3本で指慣らしをした後に、 5本で義母様にネックレスをプレゼントされるとの事、デザインと仕上げは次回です、大変楽しみです(^^♪ 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
2月18日読了時間: 1分
2
0


【折形・水引講座、入門初級コース 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
折形礼法のレッスンは、 鶴の箸置きと、お年玉包を 水引はワイヤー無しの梅結びを3本、5本を仕上げて頂きました。 大変丁寧に美しく仕上げて下さいました、次回も楽しみです(^^♪ 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
2月17日読了時間: 1分
1
0


【水引アクセサリー 進級コース、生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
水引講座、今日のレッスンは「鮑結びのアレンジ」でネックレスを制作されました(#^.^#) ネックレス部分も軽い素材で首に負担が無くご愛用頂けます★ ヘッドには天然の小鮑を付け、細部のパーツにも気を配りました、大変素敵な出来栄えです (*^-^*)...
類家三枝子
2月16日読了時間: 1分
2
0


【水引講座 初級コース 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
今日は、相生結びと梅結びを使った水引アクセサリー、 バックチャームを仕上げて頂きました(#^.^#) 透かしパーツを活かし大振りで大人可愛い仕上がりですね、ご本人も大満足★ ヘッド部分のアクセサリーパーツも効いています。 次回のレッスンも楽しみです (#^.^#)...
類家三枝子
1月25日読了時間: 1分
21
0


【水引アクセサリー講座 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
親子でご参加の生徒様、それぞれお好みの色の水引で2点ずつアクセサリーを仕上げて下さいました(#^.^#) お二方とも5本で仕上げた梅結び、 ヘアクリップとくしは大変バランスよく結ばれています★ ピアスもお揃いで素敵です(*^-^*) 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
1月19日読了時間: 1分
20
0
【水引アクセサリー ヘアクリップ 高齢者施設様でのレッスン】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
今年も水引アクセサリー講座がスタート、6月迄月2回 色々な作品をお楽しみ頂きます(*^-^*) 今回はヘアクリップ2本、ゴールド系とシルバー系を仕上げて頂きました★ 髪留めはもちろん、襟元やお帽子、バック等はさめる物は何でも活用できます(*^-^*)...
類家三枝子
1月18日読了時間: 1分
13
0
【進級コース、熨斗飾り 生徒様のプラン】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
ご卒業祝いの熨斗飾り、水引で作りたいとのご希望で 今日は色々と楽しくプランを練りました(#^.^#) 松竹梅や鶴など縁起の良いものを並べ構想・・・ 仕上がりが今から大変楽しみです★ 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
1月17日読了時間: 1分
15
0
【水引アクセサリー講座】仲良し2人の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部
水引アクセサリー講座、お1人はポニーフックとイヤリングを お1人様はヘアクリップと帯留めを制作されました(#^.^#) 色合いも素敵で豪華な仕上がりになりました★ アクセサリーパーツも付けてアクセントが効いていますね★ 鮑結びや梅結びが大変似合っています!(^^)!...
類家三枝子
1月17日読了時間: 1分
5
0


【手作りXmasリース 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
進級コース、生徒様の作品です★ 羽衣の水引を150本贅沢に使いXmasリースを作りました(*^-^*) 中央に松ぼっくり、左右に赤の玉結びでアクセント、本を見ながら制作されました。 下の置物とのバランスが正にXmasに相応しく大変素敵ですね、うっとりします(*^-^*)...
類家三枝子
1月15日読了時間: 1分
5
0
【100%水引で作る注連縄 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
初級コースの生徒様、今年最後のレッスンは22日(日)100%水引で作る注連縄です★ 中央の飾り結びは大変バランスよく紅白の彩りも良いですね(*^-^*) かけ結びと梅結びです。 紅白の紙垂にもアクセントを付けて仕上げました。 良い年をお迎えください(#^.^#)...
類家三枝子
2024年12月31日読了時間: 1分
13
0
【水引で作る注連縄講座 高齢者施設様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
今年最後のレッスンは、23日(月)水引で仕上げて頂く「注連縄」です。 それぞれお好みの飾り結びを輪締めに結んで頂き、紅白の紙垂を付けて頂きました。 紙垂にも可愛い水引結びを貼り付けてアクセントに★ 大変喜んで頂き私も嬉しい時間を過ごせました(#^.^#)...
類家三枝子
2024年12月30日読了時間: 1分
8
0


【ご祝儀袋】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
石川県、加賀温泉郷 「湖畔の宿 森本」様の 土産店で販売されているご祝儀袋です。 鮑結びに小粒の梅結びを 3点付け、可愛らしく仕上げました❤ どんなお祝い事にもお使い頂けます★ これからの季節、お年玉にも良いですね★ 湖畔の宿森本様は、リピート客が多く、お料理も大変好評の温...
類家三枝子
2024年12月26日読了時間: 1分
23
0


【水引の飾り結びレッスン 生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部
10月に引き続き、京都からレッスンに来て下さる生徒様の作品です。 今回は、ワンコ、金魚、松、 亀結びを学びに来て下さいました。 一部ボンドが乾いていない部分もありますが、ワンコも金魚も可愛らしい出来栄えです★ 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子
類家三枝子
2024年12月25日読了時間: 1分
7
0
bottom of page