水引結び【あわじ玉・玉結び】を楽しむ
「カルッツかわさき」 3回目は、あわじ玉を作る講座でした。 私の教室で2番人気のあわじ玉は やはり、皆様気になっていた様子で「待ってました!!」の雰囲気★ 三重巻きを最初は難しいと言いながらも皆様難なくクリアーし、 次回予定のアクセサリー作りに進みました(*^-^*)...
水引結び【あわじ玉・玉結び】を楽しむ
【水引アクセサリー】秋のピアスをメルカリに初アップ
【折形礼法】和の作法、女性のたしなみ
【水引アクセサリー】ブローチが旅立ちました
【水引で作るアクセサリー】ポニーフック
【秋色の水引アクセサリー】手作り講座 開講中
日本文化:水引で作る【結納飾り】おめでたい鶴、亀、松
誰でも簡単【水引で作るアクセサリー作り】講座
折形礼法と水引【現代風のご祝儀袋と、伝統的なご祝儀袋】
水引で作るあわび結びのアクセサリー【ペンダント】