類家三枝子2021年7月12日2 分【水引細工】鶴と亀 生徒様の作品です。 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 83歳の生徒様の力作です(*^-^*) 恩師のお誕生日にプレゼントする予定とのこと、2回のレッスンで縁起の良い 鶴と亀、竹を色紙に仕上げました★★★ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。...
類家三枝子2021年7月5日2 分【水引アクセサリー 根付】生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 生徒様が作られた水引アクセサリー「根付」2点です★ 画像は編集したため切れていますが1点は貝の「あわび」が付いて良いアクセントになっています。ご友人への贈り物とのこと(#^.^#) ピンク色のタイプはキラキラ感が美しいヘッドを付けました、お嬢様へのプレゼントだそうです(*^...
類家三枝子2021年7月4日2 分【折形礼法 ご祝儀袋を檀紙で折る】生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 福島県から3年程よりお通い頂いている生徒様の作品です。 ご希望の「鶴のご祝儀袋」を2種類、大きさを変えて作って頂きました(#^.^#) 小さいタイプは、お小遣い用でも良いですね★ 金ぶり檀紙で作ったご祝儀袋は大変良い仕上がりです(*^-^*)...
類家三枝子2021年7月3日2 分【折形、水引アレンジ講座】生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 今日は雨の中、「じゃらん遊び体験」からお申し込みの妊婦さんが来て下さいました。 「折形、水引アレンジ講座」を受講、大変仕上がりが良い作品が出来上がりました★ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。...
類家三枝子2021年7月1日2 分【折形、水引講座、レッスン風景】カルッツかわさき3期生の皆様 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 水引「あわび結び、梅結び」の横連結で作ったバレッタ(#^.^#) どれもバランスの取れた仕上がりです★ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。 ポチ袋の小物から、季節の折形礼法、水引で作るアクセサリー、ご祝...
類家三枝子2021年6月30日2 分【水引アクセサリー作り】カルッツかわさき 生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 今日は、 カルッツかわさき3期 最後の日となりました。 思い思いに作られたアクセサリーをお持ちくださいましたが、どれもバージョンアップした素敵な作品でした★ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。...
類家三枝子2021年6月29日2 分【水引で作る蝶やてんとう虫】カルッツかわさき 生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 今日は、皆様のご希望で①蝶々 ②葉っぱ ③てんとう虫を作りました(#^.^#) 皆様精力的に3つ、頑張ってくださいました★ それぞれの作品をご覧ください(*^-^*) 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。...
類家三枝子2021年6月22日2 分【水引アクセサリー】カルッツかわさき 生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 初めてアクセサリー作りに挑戦した生徒様方、星を付けたり、 パワーストーンの水晶を付けたりと試行錯誤をしながら仕上げました(#^.^#) どれも素敵です❤❤❤ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。...
類家三枝子2021年6月22日2 分【水引アクセサリー】カルッツかわさき 生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 3回目のアクセサリー作り、 両面を梅結びでマカロン型にした バックチャーム★★ 透かしのパーツと、天子の羽が効いて 素適な仕上がりです(*^-^*) 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。...
類家三枝子2021年6月21日2 分【水引アクセサリー】カルッツかわさき 生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 3回目のアクセサリー作りの生徒様★ 大変素敵でアイディアが効いている バックチャームです。 虹色が大好きな生徒様、 今回も虹色を表現した作品でした(^^♪ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。...
類家三枝子2021年6月20日2 分【水引で手作りアクセサリー】カルッツかわさき 生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 初めて水引でアクセサリーを 作った生徒様(#^.^#) 相生結びを2つ重ねて 素敵な仕上がりです★★★ 付けた石も涼しげで、 これからの季節にピッタリですね❤ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。...
類家三枝子2021年6月19日2 分【水引アクセサリー】生徒様の作品 カルッツかわさき 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 初めてのアクセサリー作りに挑戦の生徒様方、相生結びでネックレスを作りました!(^^)! 水引の色とパール玉の色の違いで表情が違いますね★★★ 初めてにしては上出来です❤ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です...
類家三枝子2021年6月18日2 分【水引アクセサリー】カルッツかわさき 初心者様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 始めてアクセサリーに挑戦した生徒様の 作品です(#^.^#) ペンダントとお揃いのピアス★ 金と緑の取り合わせがポイント!! 花座の使い方も良かったですね★ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。...
類家三枝子2021年6月14日2 分【ハンドメイト初挑戦 水引アクセサリー】生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 初めてのアクセサリー作りに挑戦、水引の飾り結びがおのおの素敵に仕上がりました★ 梅結びや相生結び、あわじ玉など、どれも個性的に仕上がりました(*^-^*) 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。...
類家三枝子2021年6月13日2 分【初めて作った水引アクセサリー】初心者様の作品です 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 初めてトライした水引で作るアクセサリー、ペンダント(*^-^*) 梅結びの色選びが良かったですね★ また南洋玉風の玉が効いて素敵です★ 来週は2つ目の水引アクセサリー作りに 燃えていました!(^^)! 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、...
類家三枝子2021年6月12日2 分【水引で作るアクセサリー講座】初心者様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 生徒様の作品、 お孫さんに作られたそうです★ 初めてアクセサリー作りにトライしたとか、可愛らしく仕上がりました(*^-^*) 水引の色目に、金色の透かしと白いパール玉が効いて良い感じです(#^.^#) 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、...
類家三枝子2021年6月11日2 分【水引アクセサリー】初心者様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 初めて水引でアクセサリーに挑戦した方の作品です(#^.^#) ダーク色の水引で、二重に花結びを作り 中央にブラックパール風の玉を付けました★ とても素敵な仕上がりです(^^♪ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好...
類家三枝子2021年6月10日2 分【水引で作るアクセサリー】カルッツかわさき 生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部初めて作る初心者様の水引アクセサリー★ 素適なバックチャームに仕上がりました(*^-^*) 両面が、マカロンの様にリバーシブルに水引で 梅結びを作り下にはスヌーピーのアクセント★ 来週は2つ目に挑戦!! です(^^♪ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、...
類家三枝子2021年6月9日2 分【水引で作るアクセサリー】カルッツかわさき 生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 カルッツかわさきの生徒様がピアス、ペンダント、ヘアピンを 梅結びで作りました(*^-^*) どれも個性的な色遣いでキレイに仕上がりました★ 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、 折形礼法と水引の飾り結びが同時に学べる講座が特徴で大変好評です。...
類家三枝子2021年6月8日2 分【水引で作るアクセサリー講座】カルッツかわさき 生徒様の作品 折形礼法、水引カルチャー倶楽部 今日は各々お好みの水引アクセサリーを作りました(*^-^*) 皆様本当に楽しそうで私も嬉しくなりました★★★ ヘアピン、ネックレス、バックチャーム、ピアスなど、結び方も色々です(*^-^*) 『折形礼法、水引カルチャー倶楽部』では、...