top of page

【折形・水引講座 進級コース生徒様の作品】折形礼法、水引カルチャー倶楽部 


折形礼法、水引講座に通われている生徒様の作品です(*^-^*)


前半は折形、端午の節句兜の祝い包2種(真・行)


後半は水引の飾り結び

御守り結び(叶結び)を

2つ輪と3つ輪を1本と2本でレッスンしました★


次回は、その続きで

真行草の草、叶結びの応用で4つ輪の蝶々、5つ輪の紅葉を予定しています、今から楽しみです!(^^)!


折形礼法、水引カルチャー倶楽部 類家三枝子

 
 
 

Comments


bottom of page